就活が上手く行かないからと言って、貴方が劣っている訳でも落ち度がある訳でもない件について - 無限の地平はみな底辺

就活が上手く行かないからと言って、貴方が劣っている訳でも落ち度がある訳でもない件について

2017.11.7|ライフハック 就活

このエントリーをはてなブックマークに追加
Check

Pocket

ここ数日、就活が上手く行かなくて困っている方の相談が続いた。

なので、就活生に対して簡単なフォローを書き残しておく。

 

結論から先に。

企業は、「真面目な馬鹿」を必死で探している。

 

なので、安堵して欲しい。

貴方の就職活動が上手く行かないのは、貴方が劣っているからでなく、貴方がそこまでの馬鹿でない証明に過ぎないのだ。

 

 

 

スペックは低くない筈なのに、頭数要員としてさえ雇って貰えない方へ

 

求人側の需要は二つしかないのではないか、と底辺は考えている。

高度人材を求めているか、頭数を求めているかである。

(高度人材に関しての話はここではしない。)

とりあえず、繋ぎの就業先を求めているだけなのに、頭数要員にもなれなくて落ち込んでいる方が多いので

今回はその打開策だけを書き記す。

 

頭数を集める際。

雇用者側は、今時TVを見ているような馬鹿を探している。

野球や芸人や酒色に没頭しているのであれば最高である。

煙草やパチンコが好きなら引く手数多だろう。

声は大きく、権威には盲従するタイプが望ましい。

 

あなたはその対極のキャラクターなのではないだろうか?

だとしたら、誰かに雇用して貰うのは困難かも知れない。

 

賢人は自分よりも優れた人間を周囲に置く。

よって賢人に対しては、存分に己の才覚を披露しても構わない。

だが、愚人に対してその様な愚を犯してはならない。

彼らは事業を成功させたい訳でも組織を充実させたい訳でもなく、単に承認欲求を満たしたいだけなので

組織にとっての適材ではなく、己にとっての佞臣を求めている。

 

なので優秀な求職者は、面接相手の賢愚をよく見極めて態度を使い分け、糊口を絞ぐ事に成功している。

 

別に貴方に迎合者になれ、と言っている訳ではない。

初歩の原理も知らずに悩むのは生産的ではない、と言っている。

 

 

 

強い組織について

 

強い組織とは、優秀な人材に逃げられない組織のことである。

優秀な人材は潰しが効くので、己のプライドを大切にしない組織・人間を切る。

故に、従業員を大切にしない組織は、優秀な人間に見放された上に、卑屈な鈍物のみが残留してしまう。

その末路の悲惨については、貴方の方が底辺よりも詳しいかも知れない。

 

底辺は貴方の賢愚優劣を知らないが。

もしも貴方が未来の安寧を望むのであれば、「意識して偉材を集めている人物」に売り込んでおくことを推奨する。

『雇われろ』と云う意味ではない。

無償御注進係でも何でも良いので、ポジティブな形で相手と接点を作るのだ。

相手が報いるタイプの人間なら、貴方の貢献・能力・人徳に比例した何かを与えてくれる。

 

現在の糊口を凌ぎたいのであれば…

大声でハキハキ返事をすることに専心して欲しい。

田舎の野球少年が低能な指導者にペコペコしているのを見れば、馬鹿にしか見えないだろう?

だが多くの雇い主は、そんな馬鹿を必死に探している。

それに関する善悪を語るつもりはない。

 

 

 

企業の寿命について

 

企業の平均寿命は年々短くなっている。

2015年のデータでは、企業の平均寿命は23年強である。

(アメリカに至っては5年だそうだ。)

即ち新卒社員を雇用してからその定年まで存続し続ける企業は、今では少数派であると云うことである。

この変動は時代の変革が急激になり、ビジネスモデルの寿命が短命化したことに起因する。

(一生居座れる職場はどんどん少なくなっているし、存続至上体勢を採っている企業が労働者を大切にする訳がない。)

 

加えて。

IT革命による省力化で、優秀な人間が他人を雇用せずとも富を築き、増幅させ続ける事が出来るようになった。

つまり一昔であれば大事業を起こし他人を雇用していた上位層が、ビジネス界から姿を消したのである。

かつてなら貴方を喰わせてくれた数十万人は、もう居ない。

(彼らに会いたければ、高級リゾート地へ遊びに行った方が早い。)

 

常識で考えて欲しい。

貴方に月給13万もの大金を支払うくらいなら、パソコンを新調した方が有益に決まっているではないか。

 

 

 

貴方は悪くない

 

貴方には何の落ち度も無い。

不当感や不遇感の原因は全て時代性に起因する。

くれぐれも旧時代の価値観や、旧時代人の宣伝を真に受けて気に病まないようにして欲しい。

 

繰り返すが糊口の凌ぎたい方は、奴隷の需要が少なくは無いことに着目すること。

ちゃんとしたホワイトカラーの座は、全て団塊やらバブルやら食い荒らしてしまったので、期待しないこと。

 

短期的には可処分時間を確保することのみを意識すること。

中期的には己の資本を所有することを目指すこと。

長期的には智徳兼備の者と交誼を持つことだけに専心して欲しい。

 

 

健闘を祈る。

そして、その闘いは落ち武者狩りのような優位戦闘に留めるように。

 

[subscribe2]

コメント一覧
  • 私はクラウドソーシングで稼いだお金を暗号通貨に投資しています。
    ロボアドバイザーにも興味があり1000円から始められるところを見つけてやろうと思っていますが、投資よりも手に職つける方が先ではないかと考え迷っています。
    しかし手に職をつけようにも飽きっぽくて何事も長続きしない・・・
    そういう人へのアドバイスがあればぜひ教えてください。


    2017年11月8日 1:41 PM | Hanta |

  • Hanta様へ

    前向きな御活動を素晴らしいと感じました。
    フィンテックはこれからも研究が進む分野だと思いますので、是非知見を深めて下さい。

    「手に職」ということですが、クラウドソーシングで収入を得られているのも手に職の結果でしょう。
    飽きっぽいのは、狩猟型思考の特徴です。
    (というより、人間は元来飽きっぽい生物です)
    矯正よりも、その幅の広い好奇心と折り合いを付けたスタイルを目指すことを推奨します。

    どうしてもお困りでしたら相談に乗りますので、気兼ねなくお声掛け下さい。


    2017年11月8日 2:13 PM | teihen |

  • 大学生や大卒の方は「いい大学に出たんだから、いい企業に入らないといけない」という意識のせいで苦戦している方が多いですね。
    本人だけでなく親もそういう意識にとらわれている場合が多く、子供に圧力をかけて、お互いが追いつめられるという地獄絵図がよく見られます。
    恐ろしいことに本人だけでなく周りの人間も付加価値にしがみついてしまうんですよね。

    最近、私は自分の子供ができたら、いい大学に行かせるよりも100の職業を経験させた方がこれからの時代に適しているのかなと漠然と考えています。
    100の仕事を経験することで自分に合った仕事を早く見つけて、のびのびと成長してもらいたいです。


    2017年11月8日 7:54 PM | 関東寒冷 |

  • いつも記事を楽しみに読ませて頂いてます。
    私も就活で苦労した身でして、それこそ糊口をしのぐため必死でした。
    やっとの思いで就職したはいいものの、正に優秀な人に逃げられる環境そのものでして、本当に平成に生きているのかと思うほどに非効率な労働を日々行っています。
    悩める就活生にアドバイスするとすれば、ぜひ自分の理想とする仕事環境、内容を思い描いてそこに必死で向かって行って欲しいということですね。
    でも糊口をしのぐことも大事なことなんでそことのバランスが難しい…
    私も理想の環境を目指せるような、何か武器になる能力を身につけていきたいですね。
    就活生のみなさん応援してます。


    2017年11月8日 8:17 PM | koushi |

  • お久しぶりです。

    気が付いたら謎の
    未来人のような生き方に
    なりましたが、だんだん
    これが合っているし、
    自分にとっての最適解だと
    思うようになってきました。

    不思議な縁があって、
    一度は諦めた少年時代の
    仲間と不思議な再会を果たし
    たりもする不思議な一年でした。

    状況を全部は話しませんが、
    みんな大人になっていて、
    理解もしてもらえている
    ようですし、皆自分の事で
    精一杯で他人の事にそこまで
    興味が無いのだなと思いました。

    人生とは不思議な縁が
    あると思う今日この頃です。


    2017年11月8日 8:35 PM | 53∞ |

  • それと一つご質問を
    したいのですが、
    パーフェクトではないですが、
    ゲームのクリア条件を最低限は
    満たした場合はもう人生は
    自由なのでしょうか。

    可処分所得は日本の平均レベル、
    可処分時間は睡眠時間を
    除いて12時間くらい。
    トータルでみたら資産性の
    あるものもありますし、
    仲間にも割と恵まれています。

    やや健康に不安はありますが、
    普通には暮らせてます。
    残った事と言えば恋愛や結婚を
    するか?自分の打ち込める仕事を
    するかしないか?くらいです。


    2017年11月8日 8:48 PM | 53∞ |

  • 関東寒冷様へ

    大量の人員を必要とする産業時代では、学歴はポスト獲得の重要項目でした。
    ですのでその時代を生きた年配の方が、現在も学歴信仰を持ってしまうのは仕方ないと思います。
    (学歴システムは全く無効化した訳ではないので、その点はご留意下さい)

    これからは評判・人気の重要度が更に上がるので、若年の方には特にその旨を伝えてあげて下さい。


    2017年11月8日 9:23 PM | teihen |

  • koushi様へ

    ご感想ありがとうございます。
    職場の件、お察しします。
    苦しいかとは思いますが、どうかお身体を壊さないことだけに専心して下さい。

    雇用関係にならなくても構わないので、徳のあるリーダーを探して下さい。
    5年後の貴方を助けてくれることでしょう。


    2017年11月8日 9:26 PM | teihen |

  • 53∞様へ

    御無沙汰しております。
    ポジティブな方向に向かっておられるようで何よりです。

    >ゲームのクリア条件を最低限は満たした場合はもう人生は自由なのでしょうか。

    個人の自由のみに価値をおく人にとってはクリアだと思います。

    一門の繁栄に価値をおく人は、その状態からファミリーの拡充に心血を注ぎます。
    祖国の安寧に価値をおく人は、その状態から国家や民族を防衛する為の戦いを始めます。

    ゴールは、個々の価値観と美学のみが決定します。
    ですので、貴方のゴールは貴方にしか知り得ないのです。

    勿論、世の中の全員が確固たる自我を持っている訳ではありません。
    あなたがもしも空虚であるなら。
    無い物を無理に探して悩むのことは建設的ではないので、月並みな幸福や快楽を満喫して下さい。

    あなた個人は既に自由です。
    ですので以後の人生は、自由と云う名の枷とのんびり向き合って、そして幸せになって下さい。


    2017年11月8日 9:37 PM | teihen |

  • 賢人に対し将来の投資として貢献しておき、
    愚人に対し目先の生活費などのために雇ってもらう、
    というのは全くその通りですね。

    これを10年前の自分に読ませたいと思いました。
    相手によって対応を変えて自分の将来にとって
    有益な選択をするべきだと思います。


    >短期的には可処分時間を確保することのみを意識すること。
    >中期的には己の資本を所有することを目指すこと。
    >長期的には智徳兼備の者と交誼を持つことだけに専心して欲しい。

    これも本当にそうですね。

    人は目に見えるお金の節約はしますが
    目に見えない(見えづらい)時間の節約はしませんね。

    可処分時間をどのように使うのか、
    遊んで浪費するのか、それとも稼ぎのために使うのか、
    それで大きく将来が変わってくるとお見ます。

    私は時間を計って行動しています。

    また短期的な利益ばかり考えていると、
    賢人に貢献する・優秀さをアピールする
    という発想すらできないと思います。

    「自分はてんでダメなんで〜」と謙遜でなく卑下してしまう、
    あるいは賢人をスルーしてしまう、
    ひどいのは賢人と気づかないというのもあるかもしれません。

    そもそも長期的に考えて優秀さをアピールする発想すらない人も
    多いと思うので、こういう意図を持って動いている人は
    頭抜けた結果が出せると思います。

    私は最近、(やっと?)どうやって貢献しようか考え始め、
    自分が相手に与えるものが少ない!と驚き、
    勉強したり仕事をより熱心にやって経験を積んでいる最中です。

    もちろんビジネスに直結するノウハウ以外でも
    貢献を考えていますが、貢献は重要なテーマだと思います。


    2017年11月9日 12:03 AM | smoto |

  • 私も若い頃、就職がなかなか決まらなかったのを思い出しました。

    あれから何社も渡り歩きましたが、儲かってない会社の経営者やリーダーの多くが、従業員につまらない難癖をつけて、実力を発揮できないようにしていました。
    なぜだろう?と思っていましたが、そういう事だったんですね。
    また疑問が1つ解決しました。


    2017年11月9日 7:17 AM | しげる |

  • 結局、コミュ力の優劣の問題なんですよね。
    「大声でハキハキ返事をすることに専心して欲しい」と、まるで小学生を躾けるようにアドバイスされるのを読んで底辺さんの優しさを感じました。

    これから高等教育が無償化され更に大卒者が増えれば、我々コミュ障の後輩達ははますます厳しい闘いを強いられる事でしょうね。


    2017年11月9日 8:18 AM | 山中 一人 |

  • smoto様へ

    散々偉そうなことを書きましたが。
    いざ実践となると、やはり困難なことばかりですね。

    時間をどのように投資していくか?
    (というより誰に割いていくか)

    が、次の10年を決めるのかも知れません。


    2017年11月9日 8:25 AM | teihen |

  • しげる様へ

    大抵の人間は苦境に立つと、周囲に攻撃性を発揮します。
    (苦境で萎縮するタイプよりは経営者向きだと思いますが)
    ですので、徳があっても発揮しにくい環境に居る方からは距離を置いた方が賢明かも知れませんね。

    しげる様のこれからが安定したものであることを願います。


    2017年11月9日 8:27 AM | teihen |

  • 山中一人様へ

    コミュ力不足の原因は消費者至上社会の弊害だと感じております。

    我々だって買い物する時、無言不審でも僅かなカネさえあれば店が売ってくれるじゃないですか。
    それが就業すると立場逆転し、コミュ障の介護を僅かな賃金で請け負わされる訳で…

    頑張って似非ハキハキしながらも、コミュ障に優しい未来を築いていきましょう。


    2017年11月9日 1:36 PM | teihen |

  • TEIHEN様

    山中氏は、「自分が子供の頃からコミュ障(と自覚していて)で苦しんできた側」の立場からおっしゃったんだと思います(^^;

    〉消費者至上社会の弊害

    これはあるでしょうね。
    昔なら、生まれつき愛想を作るのが苦手なタイプでも
    「不愛想だけど腕のいい職人」
    「ほぼ村民としか交流せず黙々と作業する農民」
    という生き方もあったし。

    そして、不愛想なラーメン屋の店主が
    うちのラーメンに文句あるなら食いに来るな!
    って客を突っぱねることができなくなってきていますし。

    いつの時代でも、(時代背景にかかわらず)
    「生まれつき」愛想を作るのが苦手なタイプはいるのだけど、
    お客さま第一主義の社会ではコミュ力がないと(クリエイターであっても)淘汰される時代だから、
    その人達が生きにくくなった、ということかと思いました。


    2017年11月9日 4:36 PM | 矛盾 |

  • 矛盾様へ

    昔に比べて、社会の市場化が厳密になった為。
    消費者と生産者が完全に分化してしまったのだと思います。

    個々が意識して寛容を備えない限り、コミュ力ハラスメントの流れは続くかも知れません。


    2017年11月9日 6:59 PM | teihen |

  • でもさー、何かさ、(酒、たばこ、反抗、さぼり、ヤンチャ行動?)の人たちに、僕は劣等感を持ってしまうなのら。

    真面目な自分がダサイと感じてしまうなのらよ。

    酒飲まない
    不味い、苦いから。
    煙草吸わない
    臭い、体に悪そう。
    反抗、さぼり
    怒られそうで怖い。


    2017年11月13日 8:33 PM | もう春じゃん。 |

  • もう春じゃん。様へ

    ある程度の年齢になると、人間の行動は自己の生存戦略に最適化されます。
    煙草を吸っている人はその方が得(コスパ良くβエンドルフィンが分泌される)だから吸っていますし、吸わない人はその方が得だから吸わないのです。
    その差異は年収や体質による誤差なので、あまり気に病まないで下さい。

    生き方の違いは優劣ではなく、選んだルートの違いです。
    ですので、あなたの選んだルートでの最大利益を追求することを心掛けて下さい


    2017年11月14日 9:42 AM | teihen |

  • “”ある程度の年齢になると、人間の行動は自己の生存戦略に最適化されます。””

    あー確かに。
    学校の勉強についていけない人が勉強ができる人と同じルートを辿ったら地獄を見ますね。食っていけないし、生存できない。皆、本能で自分に丁度良いレベルのルート(職場、進学先等)を選んでるんですね。


    “”βエンドルフィン””
    ↑これは、いわゆる脳内麻薬や脳汁というものですね。
    これを出せるような仕事に就ければ最高でしょうね。

    これを沢山吸っている人、職場はストレスが多いのでしょうね。


    2017年11月21日 10:30 PM | もう春じゃん |

  • もう春じゃん様へ

    脳内麻薬が出るような職場は難しいですが、事業を起こせば それがどんな些細な物であれ脳内麻薬が分泌されがちです。
    微細な資本を持つこと、コスパの良い嗜好品を見つけること、そういうショートカットを使えば幸福値は上がるでしょう。


    2017年11月22日 8:12 AM | teihen |

この記事にコメント

*

WordPress › エラー